~環境講座~「びわ湖と人に優しいくらしについて・自然素材を使った自分色の口紅づくり」を開催しました。 講師の杉江香代子先生がスライドを使いせっけんと合成洗剤の違いや水と洗剤水の性質の違いなどの講話をしていただき、簡単な実験もしました。 洗濯用合成洗剤の表示ラベルや台所合成洗剤の表示を確認して、洗剤、食品、化粧品を選ぶ際に知っておきたい事 ・浄化しきれない環境中の有害物質 ・皮膚への影響がある石油系界面活性剤や乳化剤 ・添加剤や農薬散布食材を使用している食品 ・食器や洗濯物を洗う際のすすぎ 人と環境に安全なものを知り使用方法を守り使わなければいけないということがよくわかり、日々の生活の中で気をつけたいと思いました。 ~自然素材を...