2018年4月– date –
-
4月17日(火) 生け花教室
4月17日(火)に今年度の生け花教室がスタートしました。 今年度最初の花材は ・ウツギ ・バラ ・SPカーネンション ・かすみ草 ・タニワタリ バラがすごく綺麗で受講生の皆さんもとても素敵に活けられていました。 今年度も受講生を募集しています。 日時:H30年4月~H31年3月の第3火曜日 13:30~15:30 内容:旬のお花を活けます 持ち物:筆記用具 参加費:1100円 興味のある方は是非西一会館までご連絡ください。 西一会館ユウ・アンド・アイ 077-563-7000 -
4月9日子ども書道教室
4月9日(月)子ども書道教室 4月から新たに子ども書道教室がスタートしました。 講師の先生も新しくなり新1年生も加わって元気に気持ちよくスタートを きることができました。保護者の方もお忙しい中人権学習講座に参加していただいて ありがとうございました。今年度も子ども書道教室をよろしくお願いします。 -
4月14日(土)なかよしひろば 「ライスピザとデザートを作って食べよう」
草津小学校区の5歳児から中3までの子どもを対象に、なかよしひろばを開催しました。 「ライスピザとデザートを作ってみんなで一緒に食べよう」は24名が参加しました。 3つのグループにわかれて、ホットプレートで、ケチャップライス、たこウインナーを焼きました。 ケチャップライスをひっくり返すのが少し難しかった子もいましたが、お友だちと協力して出来ました。 自分のお皿の上でトマト・ピーマン・コーン・チーズをトッピングしました。苦手な野菜を少しのせて食べてみようとする子もいました。 ホットプレートにのせて蓋を閉めて焼き上がるのを楽しみに待っていました。 蓋を開けるとチーズがとろーり溶けていて「おいしそう!」の声が聞こえてきました。 出... -
始まりました、鼓笛教室!
今年も地域の子どもたちが多数応募してくれたおかげで、無事鼓笛教室を始めることができました。 3月27日の初回の練習では、まず担当の楽器を決めてパートごとに分かれて練習しました。 今回が初参加の子どもたちもいましたが、積極的に楽器を選んで練習してくれていましたし、今まで参加してきた子どもたちが教えてくれたおかげで、すぐに演奏できるようになっていました。 パートごとで一通り練習した後、最後に合同で1曲演奏してみたのですが、 これが1回目の練習だとは思えない素晴らしい出来でした。 今後も練習は続いていきますが、まずは5月3日の地守神社祭を目標にこの調子で頑張っていきましょう!
1