2019年6月– date –
-
6月14日(金)料理教室
6月14日(金)に加納先生の料理教室第1回目を開催しました。今回のメニューは・若鶏のバルサミコソース・野菜のゼリー寄せ・人参のスープ・みな月のミルフィーユ・ライス 若鶏はもも肉に野菜を巻いて、たこ糸で縛ります。フライパンで焼き色をつけたら、バルサミコソースでぐつぐつと10分ほど煮込みます。 野菜のゼリー寄せはコンソメ風のジュレの中にブロッコリー等の野菜と、マグロの醤油漬けと、サーモンのオリーブオイル漬けをのせて固めます。すごくオシャレに仕上がり食べるのがもったいないくらいでした。ジュレは固まりにくいので、先生が前日に準備してくさだいました。 人参のスープは玉葱と人参を細かく切り、ミキサーにかけて裏ごしします。生クリームを加えて出来上... -
6月8日(土)なかよしひろば
6月8日(土)になかよしひろばでプラネタリウムをしました。大きな手作りのドームに入り、中は真っ暗で、天井にはキレイな星や星座が映し出され、まるで夜空を見上げてるようでした。中では、大学生のお兄さん、お姉さんが星のお話をたくさんしてくれました。星の新しい発見や、星座の事を知ることができて、大変勉強になりました。 次回のなかよしひろばは7月13日(土)マジックショー7月24日(水)アメリカの子どもランチを知ろう!みんな遊びにきてね♪ -
5月28日(火)福祉講座
5月28日(火)に福祉講座を開催しました。今回はヘヤーカット研修会のCH北山さんに講師をしていただき自宅でもできる、在宅介護をされている方対象にヘヤーカットを教えていただきました。 最初にハサミの使い方を教えていただき、次にハサミとクシの使い分けを教えていただきました。最初はみなさん慣れない手つきで戸惑っていましたが、何回もカットするうちに少しずつできるようになりました。 次に基本的なカット「ねじってカット」を教えていただきました。難しそうに見えましたが、みなさんとても上手にカットされていました。マネキンを使ってのカットの練習は、初めてだという参加者が多く、とても良い経験になりましたと満足されていました。
1