7月6日(月)、中学生自主活動学級の第2回が行われました。期末テストが終わり、実力テスト対策や夏季大会に向けての練習で疲れているなか中学生が集まり、「おもしろ理科実験」に取り組みました。今回の実験のテーマは「空気を感じよう!」です。
空気砲、熱気球などの実験を行いながら、空気を感じるひとときとなりました。中学校の寺田先生をはじめ、各学年の先生方や教育委員会の先生方にもお世話になりました。
7月6日(月)、中学生自主活動学級の第2回が行われました。期末テストが終わり、実力テスト対策や夏季大会に向けての練習で疲れているなか中学生が集まり、「おもしろ理科実験」に取り組みました。今回の実験のテーマは「空気を感じよう!」です。
空気砲、熱気球などの実験を行いながら、空気を感じるひとときとなりました。中学校の寺田先生をはじめ、各学年の先生方や教育委員会の先生方にもお世話になりました。