活動報告ブログ– category –
-
5月20日 小学生自主活『スパイダードッジ』
5月20日はスパイダードッジという少し変わったドッジボールをしました。 【スパイダードッジ】 基本的には通常のドッジボールと同じルール。ただし、逃げる側は両手両足を床に付け、攻撃側は床にお尻を付けて投げる。自由に動いたり投げられなかったりするので年齢差もそこまで影響がなかったようで、上級生から下級生までみんな楽しんでいました。また、普段のドッジボールとは勝手が違うのも子どもたちには新鮮だったようです。 こちらは自主活前半での学習の様子です。それぞれ自分の宿題をしたり、わからない子や下級生に教えたりして熱心に勉強していました。勉強を通しての仲間づくりも出来つつあるようで良かったです。 -
5月18日 鼓笛教室お楽しみ会
5月18日は鼓笛教室のお楽しみ会をしました。ふれあい運動会も中止になり楽しみの少ない年度となってしまいましたので、子どもたちが少しでも楽しめる場を設けられたらと思い実施しました。 ステージ上で友達らがポーズをとる間違い探しゲームや、 風船バレーをしました。 間違い探しゲームではサングラスや本にラケットといったグッズを使って思い思いのポーズを取っていましたし、風船バレーも普段はしない遊びなので子どもたちもすごく楽しそうにしていました。 ふれあい運動会に行けれなくて残念そうだった子どもたちの楽しんでいる姿が見られて良かったです。 -
5月13日 小学生自主活動学級開講式
5月13日(木)に小学生自主活動学級の開講式がありました。 まずは来賓の方々から激励の言葉をいただき、 続いて、児童代表がめあてを発表しました。児童たちもみんな静かに座って来賓の方々や友達の言葉を聞いていました。昨年のこの時期はコロナ禍でまだ集まることさえも出来なかったことを思うと、子どもたちなりに集まることが出来るありがたさのようなものも感じていたのかもしれません。 式典の後はレクリエーションをみんなで楽しみました。いつもですと引っ込み思案な子も上級生や友達と一緒に積極的にゲームに参加していました。また、今年初めて自主活に参加した子もすごく楽しんでいました。 今年度もコロナ禍でまだまだどうなるかわからない情勢下ですが、出来る限り... -
4月27日 鼓笛教室発表会
4月27日に鼓笛教室の発表会を行いました。今年もコロナ感染拡大を懸念して地守神社祭やふれあい運動会での演奏が無くなったため会館での発表となりましたが、子どもたちは練習の成果を遺憾無く発揮してくれていました。 今年初めて参加した子も一生懸命演奏して盛り上げてくれましたし、何年も参加してくれているベテランの子たちは全体をリードしてくれていました。なかなか人数が揃わず上手く練習が出来なかった時もありましたが、それぞれ助け合って何とかやり遂げることが出来ました。 発表を見に来てくれた保護者の方達からも拍手をいただけて子どもたちも嬉しそうでした。子どもたちもみんなで一つのことをやり遂げる良い経験になったことと思います。 -
2021年度 鼓笛教室始まりました
4月になり今年度の鼓笛教室も無事始まりました。毎年恒例のピアニカマーチ、ドラムマーチに加え、今年は『鬼滅の刃』の紅蓮華も演奏します。 今年初めて鼓笛教室に参加する子は曲を覚えようと一生懸命練習していますし、例年参加してきた子も新しい楽器にチャレンジしたり新規の子に教えたりと頑張っています。 今年もコロナウイルスの影響で地守神社祭やふれあい運動会での演奏は出来ないかもしれませんが、4月27日に発表会を計画していて今はそれに向けて練習しています。 これは昨年の発表会の様子です。今年もみんなで素敵な演奏が出来たらと思います。 -
4月7日 なかよしひろば
4月7日に今年度1回目のなかよしひろばを実施しました。 今回は、「わくわく探検隊!」 まずは、探検に行くための準備 ということで、カラフルなおにぎりを作りました♪ 丸いおにぎり 三角おにぎり 小さいおにぎり 大きいおにぎり 色とりどりのふりかけを混ぜて、好きな形に握っていきます。 おにぎりを作れたら、鞄に入れて、町内探検に出発です!! 探検のお供に、町内の地図を渡しました。 まずは、会館の前にあるお地蔵様のところへ。 ここのお地蔵様は、”歯”に効くお地蔵さまがいらっしゃり、 多くの方に親しまれています。 ”歯”にちなんで【そら豆】(硬い豆が食べれるように)が お供えされていました。 第2保育所や、円教寺など色んなところを回り、地守神社の前... -
3月のなかよしひろば
3月29日(月)に、3月のなかよしひろばを行いました。 今回は、”イースター”をテーマに、キャンベル先生と一緒に英語を使って色んなゲームを楽しみました。 まずは、英語での色の呼び方を教えて頂きました。 1つ目のゲームはスプーンリレーです! 折り返し地点にあるBOXの中に、卵を入れたら自分の好きな色を英語で言ってから、その卵をスプーンにのせて運びます 友達のスプーンにたまごを乗せてあげる時も落ちないように気を付けてゴールを目指しました 次のゲームは玉入れです! 玉入れといっても、ただの玉入れではありません!! 他のチームの人に指定された色のたまごが書かれているBOXに向かってお手玉を投げます。チームによっては、相手が入れにくいように投げるところか... -
2月13日 なかよしひろば
「ガラスタイルコースター」と「つるし雛」を作りました。 ガラスタイルコースターでは、石粉ねんどの感触を楽しみながらコースターに貼り付け、好きな色のガラスタイルを選んで工作しました。 一つ一つオリジナリティに溢れ、ガラス独特の透明感や輝きがありとっても素敵でした。 つるし雛は、子どもたちが折り紙を工夫して、一つ一つの想いを込めて作りました。 とってもかわいい作品に仕上がりました。 次回の「なかよしひろば」は、3月29日(月)「エッグハントを楽しもう!」です。 お申込みお待ちしております。 -
なかよしひろば 「手作りランプシェードを作ろう」
1月16日(土)に1月のなかよしひろば 「牛乳パックを再利用したランプシェードづくり」を行いました。 まずは、牛乳パックの裏と表にあるビニールをはがしました。 力が弱すぎると、めくれないのですが、力を入れすぎると、破れてしまったりするので、力の調整がなかなか難しそうでした。 ビニールをめくり、和紙のようになった牛乳パックに、自分たちで好きな形をくりぬいたり、切り紙をして、貼っていきました。 中でも人気があったのが、クラフトパンチだったのですが、色んな形をくり抜いてみたり、同じ形をたくさんくり抜いて規則的に貼ってみたり、透明折紙(セロファンのようなもの)と合わせてステンドグラス風にしている作品もありました。 自分たちで考えて、作った... -
12月17日 しめ縄教室
しめ縄(しめ飾り)教室を開催しました。 高岡先生を中心にみなさん熱心にしめ縄やしめ飾り作りに取り組まれました。 初めて参加しました私が縄をうまく作れず困っていると、受講者の方が助けてくださったり高岡先生にご指導いただき、作ることが出来ました。 高岡先生、受講者のみなさんありがとうございました。 2021年も歳神様をしっかり迎えられるしめ縄やしめ飾りが出来ました。