Archive for the ‘教育’ Category

小自主活、10月の活動まとめ

2020-11-13

 

 15日は以前から制作している西一マップの続きで、実際に町内に探検に出ました。まず、普段遊んでいるパンダ公園や白蛇様を祀ってある地守神社に行って西一の歴史について勉強しました。旧草津川沿いにあるお社で、

「昔はここが川だったのはみんな知ってるかな?」

「こんなに高い堤防があるということは、昔ここらへんはどんな場所だったのかな?」

といった昔の地形を題材にして、西一の歴史や白蛇様のお話を学習しました。 

 生まれたときから身近にある地守神社も改めて学習してみたら新しい発見もあったことと思います。学習が終わった後は、近くのパンダ公園で鬼ごっこなどのレクリエーション活動もしました。

 

 22日の自主活は前回のフィールドワークを踏まえてまとめ直したり、以前の活動で紹介しきれなかった場所の説明や新たに気づいたことを書き足したりしていきました。紹介のやり方も絵での表現やクイズ形式での紹介といろいろ工夫して「どうやったらわかりやすいかな?」といったことをみんな考えていました。 

 そして、次の29日の自主活では最後の仕上げとして清書作業に入っていきました。今年の小学校自主活の成果である西一マップもだんだんと完成に近づいています。完成した暁には西一会館集会所に掲示できたらと思います。

おまけ(いつも自主活の後にやっているドッジボールの様子です)

 

 

 

 

 

10月24日(土) 子育て講座(レザークラフト教室)

2020-10-30

10月24日(土)に今年度1回目の子育て講座を行いました。

今回は、ちえこ工房さんより講師をお招きし、レザークラフトで小物づくりに挑戦しました。

今回は、

①猫の顔の形をした小銭入れ

②カードケース

③ペン立て

の中から、あらかじめ作りたいものを聞いていました。

希望のデザインをするためにはどのようにすればいいのか、先生が丁寧に教えてくださっています。

たくさんの型があって、どれにしようかみなさん悩んでおられました。

親子で相談しながら、型を決める工程も見ていて微笑ましかったです。

先生方が試し打ち用に皮を準備して下さっていたので、いろんな型を打ってみて、納得のいく形をみなさん見つけられたようでした。

木槌で型をたたいて、皮に形を映していきます。

型が打てたら、今度は色を塗っていきます。

専用の塗料を布に染み込ませ、皮になじませていきます。

型をつけた部分には色がつかないので、皮本来の色のままです。

その部分にラメの入ったペンや、蛍光ペンで色を塗ることもできるようで、細かな色を塗っている子もいました。

職員がドライヤーで染料を乾かし、次は縫い付けていきます。

2枚、3枚と重なった皮はとても硬くて、子どもたちも

「硬いー」「針が抜けないー!」と悪戦苦闘しながら、頑張ってくれていました。おうちの人に手伝ってもらいながら、縫い上げていきました。

同じ形でもそれぞれの個性が輝く作品になりました。

親子で一緒に考えながら、協力して製作しておられる姿に職員も暖かい気持ちになることができました。

お忙しいなか、参加して下さったみなさま、ありがとうございました。

今年度はあと2回、子育て講座を計画しておりますので、みなさんのご参加を心よりお待ちしております。

募集内容や実施日時についてはセンターだよりで近づいてきたら、お知らせしますので、確認をしておいてくださいね!

10月17日 なかよしひろば

2020-10-21

 

10月17日(土)のなかよしひろばでは、オリジナルハーバリウムづくりを行いました。当初は、1週間前の10日(土)に行う予定でしたが、台風接近の可能性があったため、日程を1週間延期することにしました。

当日は、ドライフラワーやビーズ、スパンコール、カラーサンド、緩衝材などを用意しておきました。

子どもたちに特に人気だったのは、【ぷよぷよボール】で、多くの子が選んでいました。

中身を選ぶ姿はとても真剣です。完成を想像しながら、自分の好きなものを選んでいきます。

カラーサンドはろうととスプーンを使い、細かいものは、ピンセット代わりの竹串をお箸のように使って、配置していきます。

職員にオイルを注いでもらったら、次はタグづくりです!好きな色の画用紙に型を取り、自由に模様や絵を描いていきました。

タグはしおり結びにしてから、ボトルに取り付けていきます。

 

同じボトルでも、入れたものの種類や量が違うだけで、全く違った印象になりました。中には、「ピンク系」「水色系」など、色を統一させて作っている作品もあり、個性輝く作品がたくさんできました!!

雨の中、ご参加くださりありがとうございました。

次回のなかよしひろばは

11月14日(土) 10:00~    【マジックを楽しもう】

草津迷術会さんに、マジックを見せてもらったり、マジックを教えてもらうこともできるかもしれません!!

参加費は無料です!!

気になった方は、ぜひ西一会館受付まで♪

9月5日 GINLALAさん コンサートを行いました。

2020-09-10

8月に続き、9月5日に今年度2回目の子育てサロンとなかよしひろばの交流会を行いました。今回は、GINLALAさんに来ていただき、お楽しみコンサートを開催しました。

登場すると、すぐにこどもたちにもおなじみの曲を歌ってくださいました!

♪きみのこえ

♪にじのむこうに

~ぎんらら劇場~

子どもたちも一緒に製作活動(おにぎりづくり)をしました。

おにぎりが出来たら、いただきまーす

おうちの人にも 「はい どうぞ!!」

♪おにぎり山 

♪あいうえおにぎり 

GINLALAさんのおにぎりはなんと、特大サイズ!!

♪だいすき

♪小さなてのひら

♪雨ふりくまのこ では、サプライズゲストの登場です!!

♪もりのくまさん

お嬢さんの落とした貝殻のイヤリングを拾ってくれた優しいクマさん!!

♪パプリカ では、みんなで一緒にダンスしました。

♪「ね」

♪君にあえたから

あっという間にコンサートはお開きの時間になりました。

最後は、GINLALAさんのお二人からキャンディレイをもらって、嬉しそうな表情の子どもたちでした。

美しい歌声はもちろんのこと、楽しいおはなしや、盛りだくさんの内容に、充実した時間を過ごすことができました。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

次回のなかよしひろば(年長~中3の子どもたちが対象)

9月19日(土)に

走り方教室を行います。

運動会前に、走りが早くなるコツを講師から教えてもらえます。

ご参加希望の方は、西一会館受付まで ご連絡ください♪

中3特進教室が始まりました。

2020-08-26

8月7(金)から中3特進教室が始まりました。毎回、

17:30~18:20 数学

18:30~19:20 英語

19:20~19:30 質問対応や自習

という流れで学習しています。

 今のところ参加者は4人だけですが、みんな熱心に勉強していました。夏休みも終わってみんな受験生モードになってきているみたいですし、受験までのあと半年間、最後まで一緒に頑張っていきたいと思います。

小学校自主活、1学期のまとめ

2020-08-25

1学期は開講式の後に2回自主活がありました。例年ですと1学期の間に4回くらいは実施出来ているのですが、今年はコロナの影響で始まりが遅くなって回数は減ってしまいましたが、子どもたちは楽しんで参加してくれていました。

 

7月9日 みんなで楽しくレッツ“ピンポン”

 2回目の自主活はみんなで卓球をしました。初めてラケットを握る子もいましたが、友達や先生に教えてもらいながら楽しんでプレイしていました。最初はつまらなそうにしていた子も、段々とラリーも続くようになって卓球の面白さに気づいたようです。

 翌日も遊びに来た子どもたちの中には「卓球をしたい」と言う子もいましたし、普段することのない遊びを体験できるのも自主活の魅力だと思います。

 

7月16日 はこんですすんでランランラン♪

 この日は協力してボールを運ぶミニゲームをしました。2本の棒でボールを挟んで友達と協力して運ぶリレー形式のゲームです。友達と息を合わせて運ぶのがコツみたいで、自分のペースで進むことが出来ないので子どもたちもやきもきしていましたが最後のほうは上手に運んでいました。

 自主活の目的のひとつに「仲間づくり」があるのですが、こういった友達と協力するゲームを通して、友達との協調性も養っていってくれたらと思います。

このように、自主活では毎回ミニゲームや工作を通して楽しみながら仲間づくりをしています。2学期はサツマイモ掘りなどの季節に合った活動を行う予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月6日 子育てサロンとなかよしひろばの交流会

2020-08-13

8月6日(木)に子育てサロンと、なかよしひろばの子どもたちが交流会を行いました。

《ふわふわ蒸しパンを作ろう》

まずは、材料を混ぜて、蒸しパンのタネを作ります。

 

♪おいしくなーれ  おうちの人に手伝ってもらいながら、自分の分の蒸しパンを作っていきます。

小学生たちも、一人で自分の分を作っていきました。

 

《共同作品「魚をつくろう!」》

タネを加熱している間に、製作活動を行いました。

子育てサロンのお友達は、色紙をちぎって、のりで貼りました。

とっても楽しそうに活動してくれました。

なかよしひろばのお友達は、織紙(しょくし)に挑戦です!

作っている姿はとても真剣でした。

 完成したものは、模造紙の海に自由に貼り付けました。

個性が輝く作品がたくさんできましたよ!

完成後は、出来上がった蒸しパンをみんなで食べました。

結構なボリュームだったのですが、みんな残さずに完食してくれました。

 

《お店屋さんごっこ》

食後は、なかよしひろばのお兄さん、お姉さんからのプレゼント!

数日前から、放課後に少しずつ作っていた品物を並べて、お店屋さんごっこの始まりです。

チケットを渡して、品物を受け取ります。

小学生も、小さなお友達が選びやすいように工夫している姿もありました。

相手の気持ちを思いやる姿は、素敵ですね。

子育てサロンのお友達も、とっても楽しそうにお買い物をしてくれました。

9月5日(土)

子育てサロンとなかよしひろばの交流会(2回目)を行います。

内容は、GINLALAさんのコンサートです!

コンサートの最後には、お楽しみプレゼントも用意しています!!

みなさんのご参加をお待ちしております。

7月2日(木)小学校自主活動学級開講式

2020-07-22

7月2日には小学校自主活動学級の開講式がありました。例年ですと5月には始まっている自主活動学級ですが、今年度はコロナの影響もあっての7月に開講です。また、今年はコロナの影響で出席者はマスクを着用し、席も間隔を空けて式典を行いました。

まず来賓の方々に挨拶をいただき、その後は子どもたちの代表が今年の目当てを発表してくれました。そして、最後に校長先生から激励の言葉をいただきました。

式典の後はみんなで草津小クイズ大会をしました。校舎にちなんだクイズや先生たちの好きな物についてのクイズなどが出題されていました。

子どもたちも友達と相談して答えを考えたりして楽しそうでした。普段何気なく過ごしている学校の知らないことがわかってびっくりしたり、自分の答えが正解だった時はすごく嬉しそうにしていました。

今年もレクリエーションや工作を通じて仲間づくりやいろんな学びが出来たらと思います。

 

 

 

草津市まなびの教室が始まりました。

2020-07-20

6月24日(水)から今年度の学びの教室が開始しました。今年度はコロナ対策としてマスクの着用、消毒、間隔を空けるといったことに気をつけて授業を行っています。

第1回目の授業ということもあって子どもたちも少し緊張していましたが、みんな先生の話をしっかり聞いてノートを取りつつ熱心に勉強していました。今年はコロナの影響で学校が始まるのも遅かったりと子どもたちも大変だったようですが、この学びの教室がそれを補えるような場になればと思います。

 

11月7日、クレープ作り(中学生自主活動学級)

2018-12-14

今回の中学生自主活はクレープ作りです。生地を作り、生クリームをホイップするところから始めました。
参加メンバーは生徒7人、先生13人。最初は不慣れだった生徒も徐々に上手く生地を焼けるようになって来ました。
クレープ生地作り
中に入れる果物はバナナとキウイ、缶詰のみかんとパイナップル等です。
缶詰を開ける時少し戸惑っていましたが、流石は中学生、包丁は上手に使っていました。
生クリームに砂糖を入れ忘れる!というハプニングもありましたが、無事に30個ほど出来上がり、みんなで美味しくいただきました。
クレープ出来上がり

« Older Entries Newer Entries »